病児・病後児保育とは

病児病後児保育は、病気または病気の回復期にあるお子様を家庭で保育できない場合に、専用の施設で看護師や保育士等の専門スタッフが一時的にお預かりします。


対象となる児童

水俣市にお住まいの生後3か月から小学校6年生までの児童

 

市外在住で水俣市内に勤務先を有する保護者の生後3か月から小学校6年生までの児童

(水俣市にお住まいの方が優先ですが、定員に空きがあれば受け入れ可能です)


利用できる日時

月曜日~土曜日

(※日、祝、12月29日~1月3日を除く)

   

午前8時~午後6時


定員

3名


利用料金

生活保護世帯 無料

市県民税非課税世帯 1,000円

その他の世帯 1,500円

市外在住世帯 2,500円


事前登録

福祉課に備え付けの「登録申請書」に必要事項を記入し、福祉課へ提出し事前登録を行ってください。

(登録は年度ごとに必要です。)

※印鑑、母子手帳をお持ちください。

※市外在住の方は、雇用証明書が必要です。

 

登録お問い合わせ                                       

  市役所福祉課 0966‐61-1660


利用方法

※登録制になっています。

いつでも利用できるように早めの登録をおすすめします。

※緊急の場合はもくれんで「仮登録」して利用できます。

 

①もくれんへ問合せ・予約

➁医療機関での受診

ご利用の前に必ずかかりつけの医療機関を受診し

医師から「診療情報提供書」を作成してもらってください。

 

③利用当日

施設に備え付けの「利用申請書」を記入し

「診療情報提供書」を添えて施設に提出してください。

 

※施設ではお子様のその日の状態をお伺いしますので

 時間に余裕をもっておいでください。

 

 

ダウンロード
利用登録申請書.pdf
PDFファイル 156.1 KB
ダウンロード
利用申請書.pdf
PDFファイル 162.2 KB
ダウンロード
登録申請 委任状.pdf
PDFファイル 210.7 KB


利用ができないケース

  • 新型コロナウイルス、麻疹(はしか)、繰り返す嘔吐があるとき。
  • 児童の病状が重く、入院治療を必要とするとき。
  • 医師に病児・病後児保育の利用が可能と判断された場合でも、急な症状の変化等により、施設の判断で利用をお断りする場合もあります。

ダウンロード
病児・病後児保育のご案内.pdf
PDFファイル 172.2 KB
ダウンロード
病児・病後児保育利用方法.pdf
PDFファイル 230.1 KB


協力医院

〇指導医:山田クリニック

    水俣市旭町2−2−5

 

〇緊急時の協力医療機関:水俣市総合医療センター  水俣市天神町1-2-1


水俣市へのお問い合せ

水俣市役所 福祉課       電話:0966-61-1660